橋梁
老朽化鉄筋コンクリート道路橋の耐荷能力計測
- モニタリングの目的
- 当該コンクリートゲルバー桁の劣化が激しく断面の修復と落橋防止装置を設置していた。
耐荷力不足のため、橋梁を架け替える必要があるのか、補強工事で対応するか判断するため、OSMOSを用いた耐荷力計測を実施した。
- モニタリングシステム
- ひずみ計では特有のノイズのために数値があいまいなことがあるが、OSMOSでは車両通過時の床版の細かい挙動やひび割れなども確認できる。
使用したOSMOSセンサ:2m ST 1本、EX 3本
- 結果・管理者のメリット
- 載荷試験によるモニタリングの結果、補強・補修での延命化が可能なことが分かった。
国内実績一覧をPDFでダウンロードできます。
随時更新しています。(最終更新日:2025年4月)
実績集計
橋梁:157件 / トンネル:25件 / 建築:15件 / 斜面・擁壁:13件
港湾:7件 / 船舶:5件 / ダム:4件 / 河川:3件 / その他:11件