TOP
光学ストランド(光ファイバーセンサー)を使用し、インフラ構造物の変位を計測し状態監視(モニタリング)する技術。 OSMOS:Optical Strand Monitoring System
ひずみゲージあるいは伸縮計などの測定
トンネル、橋梁、鉄道高架橋、ダム、上下水道、道路わき斜面、塔、老朽化コンクリート建造物などインフラ構造物全般を対象に
光ファイバー内を赤外線が透過するとき、光ファイバーの曲がり(ベンディング)部分で、赤外線が漏洩し、透過する赤外線の量が少なくなる現象で、曲がりの大きさにより、漏洩量が変化する
LIRIS OS 自立型無線式光学ストランド
LIRIS TM 自立型無線式傾斜計
EDAS V5.2 モニタリングステーション 有線式光学ストランド
有線式3軸加速度計(EDAS接続)
SafeWorks計測データ管理ツールWebアプリ